競技者対象

子ども対象(未就学児〜高校生)

サッカーチームでも走力アップ教室!

先日は地域のサッカーチームにお声がけいただき、走力アップ教室を開催させていただきました!高学年を中心に約40人の選手たちと、この時はサッカーには特化せず、まずはベーシックな「かけっこ」のトレーニングです。一つ一つのプログラムで目的意識を持た...
子ども対象(未就学児〜高校生)

野球部でビーチフラッグス?!

高崎東高校野球部のスピードトレーニング。今回はチーム対抗ビーチフラッグスです。寝ているところから立ち上がって加速するには、低い姿勢でしっかりと地面をプッシュすることが大切です。反転して体を起こすには身のこなしと体幹の強さ、上半身の瞬発力も求...
子ども対象(未就学児〜高校生)

スキップはできますか?

毎月2回、パークレーン高崎で練習をしている、群馬県スーパーキッズプロジェクトのボウリング選手達。その中でのトレーニングのテーマは「自分の体を思い通り動かす」です。ボウリングは繊細なスポーツです。メンタル面も大きく影響しますし、ゲームは長丁場...
子ども対象(未就学児〜高校生)

様々な感覚を使うトレーニング

パークレーン高崎では毎月2回、群馬県スーパーキッズプロジェクトの子ども達に運動指導で入らせていただいております!今回ご紹介するのは、「マーカー裏返しゲーム」。裏返すチームと元に戻すチームに分かれ、時間を決めて勝負です!・視覚を使って目標を探...
子ども対象(未就学児〜高校生)

加速・切り返し・再加速での身体の使い方

いつも同じ写真に見えますが、やっていることは違います!トレーナーがいなくても、普段から自分達で必要な種目を選んで、本気で取り組んでもらえるようになってもらいたい、という話をしています。他の選手を観察し、速い・遅い理由を見つけ、自分はどうなっ...