うごキッズ 高崎教室はこちら! うごキッズとは? 2020.03.28 うごキッズ高崎教室(高崎市歌川町)presented by Social Good うごキッズ藤岡教室(藤岡市三本木)presented by Rient ※教室により時間・料金・講師が異なりますので、それぞれのページをご確認ください。 【どんな教室なの?】 運動が苦手な子、あまり好きではない子も大歓迎!帰るときにはみんな笑顔になれる教室です☆ ・発育と運動のプロが指導遊び感覚・ゲーム感覚で楽しくできる運動を、発育・発達を学んだプロのスポーツトレーナーが参加者の様子を見てチョイスします。 ・感覚統合という理論に基づいたプログラム身体の色々な感覚(視覚・聴覚・触覚・バランス感覚等)を使って情報を収集し、それを脳で処理して、自分のイメージした動きができるようにする教室=運動神経を磨く教室です。 ・応用行動分析を用いたポジティブな声がけ運動が苦手な子でも必ずできることがあります!得意な子はもっと伸ばせます!自信が持てます!とにかく楽しく♪できた時は達成感、爽快感を味わえる☆そして自信を持ってもらえるプログラム・声がけをしていきます!もっとやりたい!と成長を追いかける子どもになっていきます! 【主催者の想い】 一番大事にしているのは「体を動かすことってたのしーい♪」という気持ちです!そして、すぐにできなくてもいい、「できるようになりたい!」という、ちょっとくやしい気持ちも大切にしています!学校の体育とは全く違う「体の使い方」を学んでいく教室です! 「運動」というツールを通して達成感・爽快感を味わい、自己肯定感を高めて自信をつけ、コミュニケーション能力、社会性を身につけてもらいたいという想いです。 子どもは可能性のカタマリです。心と体、どちらの成長もサポートしていきたいと考えています。 【お客様の声】 「運動が苦手なのですが、珍しく楽しそうにやってくれていたので良かった」「先生が優しくて子供も嬉しそうでした」「ゲーム感覚で無意識に体が動かせていいと思います」「楽しくあっという間の時間でした」「子どもがニコニコでできるのが一番です、ありがとうございました」「足が速くなると思う、と子どもが言っていました、自信がついたようです」 子どもの体や運動やスポーツの話&これからよっしーがやっていきたいことの話!