パワー

子ども対象(未就学児〜高校生)

体力測定は大切

高崎東高校野球部では、定期的に体力測定を行います。中でも立ち幅跳びは、下肢パワーを測定する大切な項目です。併せてスクワットも測定しておりますが、こちらは筋力の測定です。パワーと筋力は似て非なるもの…パワーは筋力×スピードと表されます。スクワ...
子ども対象(未就学児〜高校生)

立ち幅跳びでチェック!

高崎東高校野球部のマックス測定(体力測定)の時には、立ち幅跳びも測定しています。この種目、もちろん遠くに飛べばいい記録になるのですが、様々なことがわかります。・全身のパワー・体の使い方・全身が連動しているか・悪い動きのクセがないかなどです。...
子ども対象(未就学児〜高校生)

横への体重移動は野球の鍵!

高崎東高校野球部のトレーニングでした。今回は片足で行う左右へのジャンプ。バッティングで踏み込む時、ピッチングで踏み出す時、守備でグローブとは逆方向で捕球する時、リードから盗塁か帰塁かの1歩目・・・このように野球は左右への体重移動が多いスポー...
子ども対象(未就学児〜高校生)

筋力にスピードをつけてパワーにする

高崎東高校野球部のトレーニングです。スポーツの業界では、パワーと筋力は分けて考えます。筋力×スピード=パワーという公式です。この冬でつけた筋力にスピードの要素を入れてトレーニングします。それを野球の動きに即した形で入れることで、野球に役立つ...
子ども対象(未就学児〜高校生)

野球部のマックス測定

高崎東高校の野球部。今年の冬も基礎筋力をつけるためのウエイトトレーニングを行っています。前回10月の測定から約2ヶ月。まずはやればできるということを感じてもらえればと、トレーナーから目標を設定させてもらいました。4種目あったのですが、2〜3...