競技者対象

子ども対象(未就学児〜高校生)

イマドキのコドモ?

襲雷舞踊団のトレーニングでした。ここには頑張って踊っているちびっこが沢山います。この時は40秒の為に、1時間以上かけてひとつひとつの動きを丁寧に練習していました。そこで見ながら考えていた事。・話を聞く(聴く)こと・見本を見る(観る)こと・マ...
子ども対象(未就学児〜高校生)

サッカーチームに出張指導!

保護者様と一緒に聞く、サッカーチームの6年生に対してのレクチャー。テーマは「けがをしないためのカラダ作り」。高崎エヴォリスタフットボールクラブ代表の高島 大輔 (Takashima Daisuke)様よりご依頼をいただき、「最近ケガが増えて...
子ども対象(未就学児〜高校生)

足の指使えますか?

以前より感じていたのですが、足の指を使えない子どもが増えています。足の指でグーチョキパーができない、指が曲がらない・開かないという具合です。襲雷舞踊団のトレーニングで伺わせていただいた時にもそのチェックを行いました!やはりちょっとアヤシイ子...
お知らせ

出張うごキッズ教室承ります!

これから梅雨!!開けたら暑くなるこの季節!夏休みが終われば…お子様の頑張っている姿が見れる運動会です!<メニュー>・かけっこ・体幹強化・座学(姿勢、栄養など)&運動※内容はご相談ください!また、6月、7月、8月は雨や熱中症の心配から室内をオ...
子ども対象(未就学児〜高校生)

立ち幅跳びでチェック!

高崎東高校野球部のマックス測定(体力測定)の時には、立ち幅跳びも測定しています。この種目、もちろん遠くに飛べばいい記録になるのですが、様々なことがわかります。・全身のパワー・体の使い方・全身が連動しているか・悪い動きのクセがないかなどです。...