お知らせ 襲雷舞踊団のライブのお知らせ! 月に2回トレーニングに入らせていただいているよさこいのダンスチーム襲雷舞踊団。12月15日に榛名文化会館エコールにて、関西京都今村組とのジョイントライブがあります!このライブは『沖縄子ども応縁団プロジェクト』へのチャリティーイベントにもなっ... 2018.12.06 お知らせ子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事社会人対象競技者対象
子ども対象(未就学児〜高校生) スラックレールはチームでも大活躍! 襲雷舞踊団の練習前に、スラックラインで遊んで・・・トレーニングしてもらいました!年代も性別も問わず、バランストレーニングを行えるスラックレール。足裏の感覚も磨かれます。ダンスもスポーツなのでどこに重心を置くかがとても大切です。スラックレール... 2018.12.05 子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事社会人対象競技者対象
子ども対象(未就学児〜高校生) サイドステップで重心のコントロールをしよう! 襲雷舞踊団のトレーニングにいってきました。今回のトレーニングはサイドステップの往復です。低く、いい姿勢(パワーポジション)で動き続け、上半身も適度に使って動く、切り返しの時に重心を外さないように軸を保つ。そんな狙いを持ってやったトレーニング... 2018.11.20 子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事社会人対象競技者対象
子ども対象(未就学児〜高校生) 姿勢改善の意識 高崎東高校野球部のトレーニング。ウエイトトレーニングは野球のための体づくりのベースです。中央の選手。他の選手がやっている姿を見ている姿勢がいい!実は姿勢が悪いことで色々な障がいが出て、お休みをすることになってしまったんです。以前から「姿勢を... 2018.11.12 子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事競技者対象
子ども対象(未就学児〜高校生) チアの練習でのこと 毎月トレーニングに入らせていただいているLRB CheerのトップチームTwincle Planets。今回は時間の中で「スタンツを見て欲しい」ということで、これを成功させるために何が足りないか?トレーナーはその競技の専門家ではありませんが... 2018.11.11 子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事社会人対象競技者対象