子ども対象(未就学児〜高校生) フォレスト放課後デイのブログにて 毎週月曜はフォレストの日、ということでもう1年以上続けて入らせていただいております。そして伺った時は毎回ブログを書いてくださいます。保護者の方もかなり見ていらっしゃるそうです。「感覚統合」「集団行動」「ルール(規則)の理解と遵守」「自己肯定... 2018.02.25 子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事発達障害
お知らせ ダンスでももちろん基礎体力が大切 襲雷舞踊団の練習では、ウォーミングアップで筋トレを導入していただいています。写真は腹筋の様子です。この日はちょうど今村組の方がダンスの指導にいらしていて、一緒に話を聞くチャンスをいただきました。感覚的な話が多かったのですが、スポーツパフォー... 2018.02.21 お知らせ子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事社会人対象
子ども対象(未就学児〜高校生) 野球選手は速さも慎重さも大切! 高崎東高校野球部のトレーニングです。「ダッシュ20本」と言うと、20本を走りきれるように力をセーブすることにもなります。スピードのトレーニングは、セーブすると体がそのセーブしたスピードを覚えてしまいます。ということは、トレーニングしているの... 2018.02.19 子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事競技者対象身体について
シニア対象 高崎市榛名公民館でのあしこし健康教室! 昨年に引き続き、榛名公民館に呼んでいただきました!昨年は2回、今年は3回。とてもありがたいです。1回目は健康についての講座と、歩きながらの脳トレとストレッチで楽しく体を動かしていただきました!2回目は歩行年齢を測定し、フィードバックと維持・... 2018.02.16 シニア対象日々の出来事講習会・講演会・イベントなど
お知らせ 上毛新聞に掲載されました! 2018年2月16日付の上毛新聞「開拓者たち」というコーナーに掲載いただきました。取材でお話しさせていただいた、トレーナーになった経緯、群馬に関わった理由、独立から現在までをまとめてくださっています。今まで関わってくださった皆様のおかげで、... 2018.02.16 お知らせ日々の出来事