ダイエット18:停滞期を撃退!

こんにちは!前回はダイエットの大敵「停滞期」のお話しでした。今回は、停滞期でヤキモキしない豆知識をお伝えします。

 

・停滞期に入らないようにするには?

「痩せすぎで命が危険!これ以上痩せるな!」という人間の本能「ホメオスタシス」が発動してしまう基準と言われているのが、一ヶ月で体重を5%以上落とした場合です。例えば60kgの方だと3kg以上落とすと代謝が落ち、停滞期に入りやすくなります。

ということは焦って「一ヶ月で5kg!」と意気込んで痩せた場合、停滞期に入ってそれ以上落ちなくなり、精神的に厳しくなっていく・・・となりがちなので、長い目で計画的に痩せていくことが必要、ということになります^^

 

・停滞期を脱出するには?

大切なのは、落ちている時にやっていたことを続けることです。身体は「異常」を感じているので、今までの取り組みで痩せた状態が「普通」であると感じることが大切です。体重が落ちた状態が普通になると、次の減量期に突入します!

 

・停滞期のときのメンタルのケアは?

もし停滞期に入ってしまった場合、焦る必要も落ち込む必要もありません。始まりがあれば終わりもあります。とはいえ、数字で体重が落ちない日が続くと精神的に参ってきますので、「なぜ痩せたいのか」「いつまでにやせればいいのか」を忘れないように文字などにして残すことがオススメです。

ストレスを感じると痩せにくくなったり食べて発散することにもなりがちです。ダイエットに成功した人と話をして共感してもらうのもいいと思います。

 

間違っていないからこそ出現する「停滞期」。そこまで落ちたのは立派な成果なので「自分がやっていることは間違いない」という自信を持つことが大切です。進まなければ停滞期はないんですから^^

また停滞期間は人それぞれ異なります。1週間〜2ヶ月と幅が広いので、それを頭に置いておき、他の人と比べないようにするだけでも少し気持ちは楽になると思います。

上手く付き合ってダイエットを成功させましょう!

 

※身体には個人差がありますので、必ず全員に当てはまるというわけではありません。

 

それではまた次回☆

☆日々の出来事はfacebookをチェックしてみてください☆

NPO法人ソーシャルグッド | Takasaki-shi Gunma
NPO法人ソーシャルグッド、群馬県 高崎市 - 「いいね!」704件 · 2人がチェックインしました - 「群馬を笑顔と元気でもっとGOODに!」

コメント