ダイエットは数学です。
摂ったエネルギー − 使ったエネルギー
これが
プラスなら体重増 → 食べすぎれば太る
マイナスなら体重減 → 食べなければ痩せる
これはとてもシンプルで、ダイエットをしたいと思っている方は
全員がわかっている原理だと思います。
ではなぜこれが難しいのでしょうか?
それはダイエットは「心理学」だからです。
どういうことでしょうか?
みんな「やりたいのにできない」んですね。
運動する時間がない、運動は疲れる、どうしても食べてしまう、
だからプラスになってしまい痩せるのが難しい、となってしまいます。
痩せるにはこれをクリアする心理学が必要になります。
では本気のダイエット部の皆様は何をしたのか?
次回に続きます^^
☆日々の出来事はfacebookをチェックしてみてください☆

NPO法人ソーシャルグッド | Takasaki-shi Gunma
NPO法人ソーシャルグッド、群馬県 高崎市 - 「いいね!」703件 · 2人がチェックインしました - 「群馬を笑顔と元気でもっとGOODに!」
コメント