シニア対象 継続は力なり 高崎市東公民館での介護予防教室、6回中5回目でした。今回は・脚を強くする筋トレ・姿勢を良くする筋トレ・脇腹を絞る筋トレ・冷え&むくみ解消ストレッチ・腰痛予防ストレッチ・姿勢改善ストレッチを写真付き資料を使って一緒に行いました!家でも続けてい... 2017.06.08 シニア対象日々の出来事講習会・講演会・イベントなど
日々の出来事 障害を持つ方にも運動を! 知的障害を持つ方のグループホームより、アクティビティーとして身体を動かしたいとご依頼をいただきました!20代〜60代までの皆様と、ハーモニー高崎の学習室にて、体操とラダー(縄ばしご)を使ったトレーニングを行いました!普段はなかなか運動の機会... 2017.06.07 日々の出来事発達障害講習会・講演会・イベントなど
日々の出来事 2週連続のラジオ出演! 毎月第一水曜はまえばしcityエフエム様の「ひるどき845カフェ」に出演させていただいております。今回は梅雨や夏に向けて、天気や温度で不安定になりやすい自律神経の整え方について。深呼吸が有効ですが、深呼吸をしやすくするための胸と背中のストレ... 2017.06.07 日々の出来事身体について
シニア対象 公民館の介護予防教室・最終回! 高崎市東部公民館での介護予防教室『あしこし健康体操』、全4回の最終回でした!地域のたくさんの方に最後までご参加いただき感謝いたします!主事さんの「皆様毎回いい顔で帰っていかれますね」という言葉が、呼んでいただいた者として嬉しかったです。この... 2017.06.06 シニア対象日々の出来事講習会・講演会・イベントなど
子ども対象(未就学児〜高校生) 富岡市の小学校PTAセミナーでかけっこ&うごキッズ! 富岡市立一ノ宮小学校にて「親子でかけっこ&うごキッズ」と題してPTAセミナーに呼んでいただきました!「こんなに沢山集まったPTAセミナーは久しぶり」と校長先生から話があったように、やはり運動には大人も子どもも関心が高いことが伺えました^^楽... 2017.06.05 子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事講習会・講演会・イベントなど