リラックス

お知らせ

セラピストのための解剖学講座

「セラピストのための解剖学講座」のご依頼を頂いております。年間で6回、毎月異なる部位について、お伝えしていく内容です。これから学びたいという方にもわかりやすくご説明いたします。また、誰かの身体に触れるセラピストとして知っておかなければならな...
シニア対象

月に一度の『陶豆屋さんでストレッチ教室』

本日のテーマは、季節はずれの雪で凝り固まった身体を緩めてリラックスしよう!紅茶のオーダーも『リラックス効果の高いもの』←ざっくり私(理事長)の無茶振りのオーダーも聞いてくださいました。紅茶のことは、後半にお伝えします(^^)こんなに寒暖差が...
日々の出来事

介護アロマ〜ストレッチ&香り〜

コラボ企画でトレーナー吉田が、ストレッチとちょっとした運動の知識をお伝えして来ました!参加された方は、介護現場で働く方から自分は介護の状態になりたくなーいという方々♪お部屋にアロマの香りに包まれた空間でストレッチ今回のテーマ『姿勢改善』どん...