部活

子ども対象(未就学児〜高校生)

サッカーチームに出張指導!

保護者様と一緒に聞く、サッカーチームの6年生に対してのレクチャー。テーマは「けがをしないためのカラダ作り」。高崎エヴォリスタフットボールクラブ代表の高島 大輔 (Takashima Daisuke)様よりご依頼をいただき、「最近ケガが増えて...
子ども対象(未就学児〜高校生)

立ち幅跳びでチェック!

高崎東高校野球部のマックス測定(体力測定)の時には、立ち幅跳びも測定しています。この種目、もちろん遠くに飛べばいい記録になるのですが、様々なことがわかります。・全身のパワー・体の使い方・全身が連動しているか・悪い動きのクセがないかなどです。...
お知らせ

ただダッシュするだけじゃない!

チームスポーツでは欠かせない「ダッシュ」のトレーニング。高崎東高校野球部でもトレーニングの際は30分ほど行います。チーム戦で連帯責任となります。NPO法人ソーシャルグッドのyoutubeチャンネルでは、部活用のトレーニング動画も配信しており...
子ども対象(未就学児〜高校生)

リズム・手先・脳トレ

襲雷舞踊団のウォーミングアップの一コマです。・横の4人で列を揃える・同じリズムで手を動かす・「パー・チョキ・パン(拍手)・グー」を間違えないように・手を前に出す・戻す・歩きながら行う・声を出すというたくさんのことを同時に行う、意外に難しい種...
お知らせ

教育委員会の研修講師

高崎市教育委員会の「中学校部活体育実技指導協力者ならびに学生アシスタント派遣事業委嘱式」の後の研修会で講師を務めさせていただきました。テーマは「パフォーマンスアップのための水分補給」でした。実は昨年もお話をいただいており2年連続でした。本当...