開催日程
【重要:開催にあたって】
・感染症対策について
屋内での開催のため、以下の点をご理解・ご了承ください。
・手指消毒、マスク着用にてご参加いただきます。
・換気のため少し冷えます。ご見学の方は防寒をお願い致します。
※ご兄弟がいらっしゃる場合はできるだけ近くで一緒にご覧ください。
2021年3月
場所は高崎アリーナ(地下1階の柔剣道場)です!
広さと換気状況が確保できるため、定員は12名といたします(のびのびは6名)。
ご見学は複数人数でもOKです。
普段と違う場所のため、自動返信メールの内容を必ずご確認ください!
・3/7(日)
13:00 未就学児
14:15 小学生(満員御礼)
15:30 ゆっくりのびのび
・3/21(日)
9:00 小学生(残1)
10:15 未就学児
11:30 ゆっくりのびのび(残3)
お申し込みは下のボタンから!



【どんな教室なの?】
競技に特化せず、身体の色々な感覚を使うことで、自分のイメージした動きができるようにする教室です。運動が苦手でも、体力がなくてもご参加いただけます。運動のプログラムは、遊び感覚でできる内容なので楽しみながら行えます。
指導しているのは、【よっしー】こと吉田大祐です。アスリートなどを見ていた経験豊富なプロスポーツトレーナーで、現在子ども部門では主に発達に障がいがあるお子様が利用している「放課後等デイサービス」の事業所で運動指導しています。
クラスは3クラス
・未就学児クラス:60分(年少〜年長:定員8名)
・小学生クラス:60分(1年〜6年:定員12名)
・ゆっくりのびのびクラス:45分(年少〜6年:定員5名)
※集団での運動が苦手、人見知りがある、指示が入りにくいと言われたなど...
初めてご参加でどのクラスがいいか不安な場合は、一番下の「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください(^^)
★とにかく楽しく体を動かせる★
運動が苦手な子でも必ずできることがあります!得意な子はもっと伸ばせます!自信が持てます!できた時の達成感、爽快感を味わってもらいたい!運動の楽しさを知ってもらいたい!そんなうごキッズ教室を体験してみませんか?
【主催者の想いと教室のコンセプト】
一番大事にしているのは「体を動かすことってたのしーい♪」という気持ちです!そして、すぐにできなくてもいい、「できるようになりたい!」という、ちょっとくやしい気持ちを大切にしています!学校の体育とは全く違う「体の使い方」を学んでいく教室です!
・名前を呼んでコミュニケーション!
・ゲーム感覚で勝手に全身が動いちゃう!
・自然に大きな声も出しちゃう!
・見学していてもなんだか体を動かしたくなっちゃいます!
【運動を通して身体的・精神的な成長を促します!】
子どもの運動能力低下が言われていますが、幼少期に様々な感覚を使って運動体験を積むことが、自分の体を思い通りに動かすことにつながります。これを経験豊富なプロスポーツトレーナーが、楽しく一緒に体を動かしながら指導します!
【お客様の声】
「運動が苦手なのですが、珍しく楽しそうにやってくれていたので良かった」
「先生が優しくて子供も嬉しそうでした」
「ゲーム感覚で無意識に体が動かせていいと思います」
「楽しくあっという間の時間でした」
「子どもがニコニコでできるのが一番です、ありがとうございました」
「足が速くなると思う、と子どもが言っていました、自信がついたようです」
【場所】
パークレーン高崎
高崎市歌川町8番地(コナミスポーツクラブ様となり)
※無料駐車場あり!室内施設のため寒さや雨の心配はありません!
【料金】
1回2,000円 または 6回チケット10,000円(2,000円お得!)
【お申し込み】
こちらをクリック!(2回目以降)
【お問い合わせ】
お気軽にお問い合わせください。
NPO法人ソーシャルグッドのホームページ問い合わせフォーム
http://social-good.jp/?page_id=1823
教室やお子様のための情報はLINE公式アカウントで!

