お知らせ 1回目の「走力アップ教室」が終了! 9月3日に「運動会で1位を目指せ!走力アップ教室」を開催いたしました。幼稚園・保育園児から小学5年生まで、人数を絞っての開催だったので、一人ひとりにアドバイスをすることができました!皆真剣に話を聞きながら走ってくれました!きっと運動会では去... 2017.09.05 お知らせ子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事講習会・講演会・イベントなど
子ども対象(未就学児〜高校生) 発達障害児親の会「だるまの会」様に呼んでいただきました! 最近では、放課後等デイサービスに運動で呼んでいただくことが増えてきましたが、今回は発達障害児親の会「だるまの会」様にお声がけいただき、「親子でできる運動」ということで体育館で約1時間、一緒に体を動かしていただきました!「運動の企画はあまりし... 2017.08.27 子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事発達障害講習会・講演会・イベントなど
子ども対象(未就学児〜高校生) 放課後デイの餃子パーティー 先日、約一年入らせていただいている放課後等デイサービスの餃子パーティーにお呼ばれしました!いつもは運動の時の子ども達しか見れていないので、新たな一面をたくさん発見することができました!職員の方が説明するのを聞き、タネとなる野菜とお肉を手でよ... 2017.08.26 子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事発達障害身体について
子ども対象(未就学児〜高校生) 野球部でビーチフラッグス?! 高崎東高校野球部のスピードトレーニング。今回はチーム対抗ビーチフラッグスです。寝ているところから立ち上がって加速するには、低い姿勢でしっかりと地面をプッシュすることが大切です。反転して体を起こすには身のこなしと体幹の強さ、上半身の瞬発力も求... 2017.08.26 子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事競技者対象
お知らせ 公民館でもうごキッズ! 高崎市の下里見公民館では、夏休みに「うごキッズ教室」ということで、全4回の日程で講師のお話をいただいております!低学年と高学年のクラスに分かれ、楽しみながら体を動かしてくれています!最近では公民館のお仕事もいただけるようになり、とてもありが... 2017.08.25 お知らせ子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事講習会・講演会・イベントなど