子ども対象(未就学児〜高校生) 高崎市立中央小学校での講演! 「正しい姿勢でやる気スイッチを入れよう!」というテーマで5、6年生と保護者様にお話させていただきました!姿勢は小学校でかなり重視されているテーマのようです。筋力、柔軟性ももちろん必要ですが、大切なのは「なぜいい姿勢が大事なのか」「いい姿勢で... 2017.09.28 子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事講習会・講演会・イベントなど
子ども対象(未就学児〜高校生) 重心移動とダッシュ 恒例のリレー形式でのスピードトレーニング。高崎東高校野球部です。スタートは仰向け立ち上がってダッシュ減速、切り返し、再加速姿勢を低くして切り返し、重心移動再加速様々な要素を入れています。スタートの反応が悪い起き上がり動作が遅い体が立って加速... 2017.09.28 子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事競技者対象身体について
お知らせ 小さい子を育てるチーム環境… 月2回、襲雷舞踊団のサポートです。練習前にパワーポジションの確認、下肢の筋力強化を行い、練習中はケガ人や痛みがある踊り子のコンディショニングを行っています。ウォーミングアップは身のこなし、バランス、体幹をリズミカルに行ってもらうのですが、最... 2017.09.28 お知らせ子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事社会人対象
お知らせ 朝市でもうごキッズ! 高崎市中居町の中央商店街で「にぎわい朝市」があり、そこでうごキッズ〜スタートダッシュ編〜を開催させていただきました!「朝7:30からそんなに人が集まるかな〜」と思っていたのですが、未就学児から小学校高学年の子まで、たくさんの子どもたちが参加... 2017.09.28 お知らせ子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事
子ども対象(未就学児〜高校生) 高校野球部ではマックス測定! 高崎東高校野球部、秋の公式戦が終わったところで筋力のマックス測定を行いました!現在の自分の限界を知り、目標を設定し、達成していく。達成して自信をつける。これを全員でやっていけばチームが強くなる。言葉にするのは簡単ですが、選手一人一人にも様々... 2017.09.28 子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事競技者対象