よっしーのつぶやき この道具は何て呼ぶ? 昨日は群馬県では有名な、道の駅川場田園プラザに行って来ました!子連れでも半日以上楽しめる食べて遊んで買ってとステキな場所です♪そしてフィールドアスレチックはやはりいいですね!子どもの運動能力を伸ばすには体を使って遊ぶのが一番です!落ちないよ... 2019.10.06 よっしーのつぶやき子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事身体について
よっしーのつぶやき 本日で今年のかけっこ教室は全て終了しました! みんな一生懸命話を聞いて走ってくれました!いち早く先週運動会だった子のお母さんが「1位になりました!」と写真を送ってくださいました!教室をやっていて、本当に嬉しい瞬間です^_^今週運動会のみんなも頑張れー! 2019.09.23 よっしーのつぶやき子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事
よっしーのつぶやき るなぱdeスポーツにてかけっこ教室! 日本一なつかしい遊園地るなぱあくの、「るなぱdeスポーツ」にてかけっこ教室を実施させていただきました!運動会前という事もあり、「もっと速く走りたい」という子が集まってくれました^_^・かけっこ教室では、ウォーミングアップを兼ねて走り方や体の... 2019.09.09 よっしーのつぶやき子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事講習会・講演会・イベントなど
よっしーのつぶやき 1〜3歳の親子体操♪ 高崎市総合福祉センターにて、1〜3歳の親子体操を実施させていただきました^_^19組が集まってくださいました☆みんなかわいかった〜♪親子でスキンシップを計りながら、子どもは運動神経が良くなり、お母さんはちょっと運動になる内容で、あっという間... 2019.09.07 よっしーのつぶやき子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事講習会・講演会・イベントなど身体について
よっしーのつぶやき ケンケン鬼ごっこ! 襲雷舞踊団のトレーニングで、ケンケン鬼ごっこを行いました!片脚で立つ、がバランスの基本です。それをその場のジャンプにし、ケンケンで進むにし、多方向でスピード調整も必要な鬼ごっこに取り入れました。バランス力、筋力、パワー、筋持久力の全てが必要... 2019.09.02 よっしーのつぶやき子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事発達障害社会人対象競技者対象