よっしーのつぶやき 小学校で持久走対策! 藤岡市立平井小学校に呼んでいただきました!前回は姿勢がテーマでしたが、今回は持久走が来週あるとのことで、その姿勢を持久走にどう活かすか、またどんな練習をしたら速くなるか、をお伝えしてきました!8:15からの集会にも関わらず、みんな半袖短パン... 2019.11.14 よっしーのつぶやき子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事発達障害講習会・講演会・イベントなど
子ども対象(未就学児〜高校生) キッズハッピーフェスティバルでのかけっこ教室! キッズハッピーフェスティバル2019の1日目が終了!今日もみんなかけっこを一生懸命頑張っていました!明日もまだ枠に空きがあります!当日予約ももちろんできます!ぜひお越し下さい^_^明日もがんばんべぇ♪ 2019.10.26 子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事講習会・講演会・イベントなど
お知らせ 高崎でもかけっこ教室やります! 5月20日に高崎の観音山ファミリーパークで開催される「県民参加フェスタ」におきまして、うごキッズ教室〜かけっこ編〜を開催させていただくことになりました!多くの運動のベースとなる「走り」。ただ「走り方」って習ったことありますか?この機会に正し... 2018.05.08 お知らせ子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事講習会・講演会・イベントなど
子ども対象(未就学児〜高校生) 前橋公園まつりでうごキッズ 前橋公園まつりでのうごキッズでは、主にスタートダッシュと腕の振り方をレクチャーしました!・手は軽く握る・肘は曲げる・腕は縦に振る子どもたちはみんな知っています。でも実際にできているかは別の話。これは練習が必要です。・「よーい!」の姿勢で右手... 2018.05.01 子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事講習会・講演会・イベントなど
子ども対象(未就学児〜高校生) 大盛況のかけっこ教室でした! 4月29日(日)前橋公園まつりに出店しました!今回は、よっしー、あゆみさん、学生ボランティアのイケメンなおちゃんは保育科の3年生!と私4人で参戦!!未就学児&小学生・参加者合計なんと97名!!たくさんのお子様にご参加いただきましたはじめは「... 2018.04.30 子ども対象(未就学児〜高校生)日々の出来事講習会・講演会・イベントなど